Rikka Longa2016年結成。バンド名の由来は雪を表す「六花(りっか)」と西洋やアラブ音楽の「Longa*」を併せた造語です。様々な音楽(ジャズ、ラテン、アラブ、即興音楽など)を演奏している個性豊かな音楽家集団西田衣利子 piano, key harmonica, glochespiel秦進一 violin, daf市尾優作 guitar, pedalsサンペー req, darbuka*「Longa」は西洋古典音楽では全音符の4倍の長さの長音符、アラブ音楽で軽快なリズムを表す2016.05.31 15:00
Lesson"即興演奏学科"って何を学んだの?即興の練習ってどんな風にしたらいいの(できるの)?即興に興味はあるけど、どうやったらいいの?そもそも即興演奏って何?スウェーデンから帰って、よく受ける質問です。こういった疑問を持たれるのはもっともだと思います。世界でも即興演奏学科なんてところは、私の知る限りイェテボリ大学だけです。この質問に答えるなら、練習方法はもちろんあります。鍛錬できます。即興演奏とは自由に音楽を奏でることです。ですがこれだけでは答えとして不十分ですね。即興演奏、音楽そしてレッスンを主軸に、つらつらと思うところを書いてみようと思います。興味のある方は少しお付合いください♪〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜世界には様々な音楽があります。例えば、一口にクラッシック音楽と言っても時代や国によっても、そして作曲者や個々の作品によっても様々です。"どんな類の音楽においても演奏する際に、共通するものとは一体なにでしょうか?"そして"演奏する上で大切なこと、アンサンブルにおいて興味をかき立てるものとは何でしょうか?"レッスンでは、基本的なことのようで抽象的とも思えるこれらの問いに真正面から取り組みます。これは自分自身と向き合うことに他なりません。ジャンルやスタイル、ましてや知識をただ伝えるようなレッスンではありません。しかしレッスンを通して、自ら感じ考えられるようになれば、より深くより柔軟にいろいろな音楽を奏でることができるでしょう。即興演奏とはジャンルなど音楽的な制限や譜面などの作曲されたもの、ディレクションと呼ばれる音楽の方向性などの指示も無い状態で演奏するこれがfree improvisationと呼ばれる、即興演奏です。ですが、この即興演奏においてあまり哲学的に考えすぎると、音楽的なものの排除つまりは今までに歴史を通して養われた心地の良い音楽、美しいアンサンブルなどを愛でる耳や感覚から離れた、ただただ物珍しい、きつい音、誰も出したことの無い音...... といった無味乾燥な悪い意味での前衛的(アバンギャルド)と揶揄されるものとなってしまいます。スウェーデンのイェテボリ大学の即興演奏学科にて即興演奏を学んだ際に、いろいろな音楽家との交流の機会を得ました。私が出会った即興演奏家たちは伝統的な音楽の美しさに親しみ、楽器の響きを良く知りハーモニー感覚に優れ、作曲されたものの美しさも理解し自らも作曲しそういった感覚、行為の中から演奏において即興性を重んじていたのだと感じます。これらの出会いや演奏経験を通じて私の得た一つの応えは、即興演奏とはそういった様々な自己の音楽体験から生まれる個人的なものであり、正にその人自身が奏でるもので無ければ意味が無いということ、そして即興演奏とは個人個人がその責任において演奏する"音楽"に他ならないのです。Anders JorminをはじめとしたECMを代表する音楽家や民族音楽演奏家そしてルネッサンス期の古学演奏家etc、彼らとの交流を通して、私自身大きく成長したことを実感しています。というわけで十人十色 そんな世界(音楽)を一緒に楽しみましょう。音楽を奏でる為に、より美しく より大胆に そして 繊細な表現 ができるための力添えをします。レッスン形態は個人レッスン、アンサンブルレッスンどちらも可能です。楽器やレベル、年齢は問いません。時間や場所、料金など詳細に関しては下記連絡先へ気軽にご連絡ください。市尾 優作(連絡先)2016.05.31 15:00
37°/ Suburbia 201337°/ Suburbia produced by Kyoko Matsumoto Music by Yuki Tashiro, Yuusaku IchioVisual Art by Soichi MatsumotoKyoko Matsumoto(dancer), Yuki Tashiro(violinist), Yuusaku Ichio(guitarist)May 16th & 17th, starting at 6 pm.The area surrounding Rymdtorget, Bergsjön2013.05.15 15:00
NuDance - Territory2013に参加したGoteborg Operaでのダンス作品TerritoryChoreography, set design and costume design: Chiaki HoritaDancers: Gustaf Jönsson from the Göteborg Ballet Academy, Lisa Schåman and Elise Sjöberg from the Univerity of Dance and Circus.Music: Yuusaku IchioLight Design: Joakim Brink2013.04.30 15:00
Em song - Secret Flower金沢もっきりやでのライブ録音-映像はスウェーデン(Sweden)の西に位置するイェテボリ(Go:teborg)郊外の湖Delsjo:n(デルフェン)2012.08.31 15:00
Hemma Borta HemGöteborg Art Performanceでの第一弾2012年当時、Goteborg Dance Companyのダンサーだった堀田千晶さんテキスタイルアーティストの安達七佳さんと共に作成した作品2012.04.30 15:00
Go:teborg Art Performanceスウェーデン、イェテボリ市にてテキスタイル等のアート、コンテンポラリーダンスそして音楽の異なる3つの文化が交流し、共に表現する機会を企画できる文化間の繋がりを築くべく、立ち上げたGöteborg Art Performance、 詳細はこちらへgo:ap2012.04.01 15:00
11月14日(水) @奈良 富雄 Bar2ndstart20:00 M.C¥1500(学生¥1000)松本大(ds)鈴江愛梨(as)市尾優作(gt)11月21日(水) @京都 三条 cafe Independants平川勝郎(pf)市尾優作(wb)11月23日(金・祝日) お昼 @大阪 本町 TOMONopen12:15 start13:00本倉 信平(Cello)市尾 優作(guitar)12月12日(水) @奈良 富雄 Bar2ndstart20:00 M.C¥1500(学生¥1000)松本大(ds)鈴江愛梨(as)市尾優作(gt)12月19日(水)@京都金一志韓国伝統芸術院【プンドポの夕べ】open 19:30 / start 20:00プンドポの夕べはやぶくみこと野村誠による、ジャワガムランを中心にした演奏会。今回のプンドポの夕べは複数ゲスト参加予定1983.01.20 15:00